エナジードリンクマニア雑記はてなブログ

エナジードリンクマニアのエナジードリンクに関係ない雑記ブログ

物価高と円安で日本人がハワイに行けなくなる時代に突入


GW期間を含む航空券のセールをANAがやって話題になりましたが、実際には座席はそこまで埋まっていないようで、連休シーズンを除くと驚くほどガラガラだそうです。エコノミーでも3席すべてを使って横になれるほど空いているとか。

理由は超絶円安とただでさえ物価の高いハワイが昨今の物価高でとんでもないことになっているから。

ホテル価格は調べてみるとワイキキ中心エリアで1泊3~7万円ほど。ドミトリーで15,000円前後だったかな。ドミトリーの価格はちょっと高すぎる気もしますが、コロナ後のホテルは主要都市はどこもこれくらいなので、高すぎるという印象はありません。

それでも1泊3万円の比較的標準クラスのホテルに4泊するだけで12万円、良い感じの4.5万円程度のところなら18万円。さらに現地の観光費用、食事費用がかかります。航空券がいくら安くても現地でかかる費用が高すぎてなかなかハワイ旅行に踏み出せないのは当然です。

 

1万円が米ドルでたった57ドル、というニュースの一コマを見て改めてびっくりしました。一般的な日本の感覚と米ドルを使う生活の感覚はズレすぎています。

西海岸系のハンバーガーチェーンはセットで15ドル前後。4人家族で食べるとそれだけで60ドルを超えるので、1万円。レストランバーガーではなく、チップも不要なファストフードチェーンでこれです。

一般的なレストランだと20ドルだとまともなものは食べられないレベルになってきているのでひとり30~40ドルくらいを最低レベルと想定してチップを加えると4人家族だとかなり辛い出費・・・。日本からレトルト食品を持っていったり自炊する人たちは特別ケチなわけではなく、今の日本と海外の格差を考えると十分理解できる行動と思います。

自炊は海外のスーパーで買い物したり調理したりする楽しみもあるのでこの機会に海外生活っぽく滞在するのも良いかもしれませんね。行きたい飲食店に行ったり自炊したりメリハリをつけると少しは節約できるかも。

 

 

 

アメリカのエナジードリンクについて言えばこんな感じです。そして1ドル160円はもう目の前です。地に落ちた日本円を稼ぐ日本人からするとエナジードリンクはもはや贅沢品・・・。

 

今と比べてまだ円高のときに、「日本人が海外旅行にいけなくなってしまう」というようなツイートをよく海外旅行に行くアカウントで何度か目にしましたが、まさに今がそれで、今後さらに加速していくように感じます。

これまでほとんどの観光客が日本人だったハワイですが、もう日本人が行ける場所ではなくなってしまったのかもしれません・・・。

 

見方を変えれば、日本人が少なくてある程度ゆとりのあるリゾート感が楽しめる今、ハワイは意外と狙い目かもしれません。同じように思ってハワイに行く人、どれくらいいるでしょうか!?

 

1度で終わらず2度3度と行く傾向にあるんですが・・・お題「人生で一度でいいからいってみたい国ってどこですか?」

お題「人生で一度でいいからいってみたい国ってどこですか?」

 

久しぶりにはてなにログインしたので旅行系のお題を書いてみます。

 

行ったこともないのに行きたいと思える国って、行く前から興味が高くて既にかなり好きになってることが多くて、そういうところは1度と言わず2度3度と行く事が多いです。自分の場合は「1度でいいから」という感覚がないかもしれない、とふと感じました。

 

最近行きたいなと思っているのはアイスランドですね。夏と冬の2シーズンで行きたい。

特別に行きたい理由があるわけではありませんが、アイスランドの人たちの生活に少し近づいて滞在してみたいんですよね。英語もそれなりに通じるらしいし、極寒の冬も体験してみたい。場所はレイキャビクとちょっと郊外の2箇所がいいな。

 

たぶん1回行ったら翌年以降また再訪するはず。

秋のエナジードリンク新作ラッシュがヤバかった

こんなツイートをしたとおり、秋のエナジードリンク新作が続きました。特にメジャーブランドがここまで一気に発売されるのが面白いですね。普段エナジードリンクをそこまでウォッチしていない人たちも「そんなに!?」と思ったようです。

 

で、今日はこんな感じでした。

インパクトすごい。

 

 

今回はまずZONeの新作「ZONe ENERGY EGO ブルーロック

さらに「2Energy (トゥーエナジー)」が発売。

 

 

そして10月に入り世界トップブランドであるレッドブル ウィンターエディション2023 マスカット

モンスターエナジー オージースタイルレモネードが同日発売。

 

この中ではレッドブルがダントツで美味しかったですね。最初のツイートでどれをリピートするか、とツイートしてみましたが圧倒的にレッドブル。どうにか売れ行き良好になってもらって定番化してほしい・・・。

 

 

これら以外にまだ他にも新フレーバーが出ているので続いてレビューしていきたいと思います。

ZONeタイフーン

2023年7月25日発売、ZONeタイフーン。

www.energydrinkmania.net

中身が美味すぎて缶デザイン勿体ないな、と思ったエナジードリンクです。

 

レビューで詳しく書いている通り、味・香りともにかなりクオリティが高く、価格相応の満足感ある美味しさを楽しめると思います。今回は特に温度を変えて飲んでみてほしいですね。

しかし缶デザインと商品名は勿体なかったかなぁ。

レビューの最後でも書きましたが、外観すべてにおいてもっとアップルごり押しで良いと思うし、缶デザインを見ただけで「このフレーバー飲みたい!」と思えるような演出があると良いかなと感じました。

何味かわからないものよりも見た目と商品名から飲みたい欲が掻き立てられるタイプなので。

ZONeは昔の一部のモンスターエナジーの商品名とかデザインとかに寄せすぎてるのか、厨ニ感をネタっぽく楽しんでほしいのか、どうなんでしょうね。

【レビュー】ZONe ENERGY TYPHOOON|エナジードリンクマニア

 

ちなみに、このZONeが続けている「フレーバーと無関係な抽象的な商品名」に強く影響されたのかもと思えるのが日本のレッドブルでした。エディションシリーズはずっと味と無関係な商品名がついていて過去にレビューでもこれは残念だなぁと書いてきました。

最近パープルエディションからようやく缶正面に世界共通の商品名(フレーバー名)表示がされることになって個人的にはナイスな改良だなと思いました。

特にレッドブルは他社よりも高額で少量なので商品自体はわかりやすいほうがいい。味はどれも良いので、「何味かよくわからんな、他のより高いし」と思われずにまず飲んでもらいたいですよね。

なぜ人は旅に出るのか?自分探しって何だ?日本全国を周るヒッチハイク女子&東出昌大

youtu.be

ヒッチハイクのリスクや旅における自分探しという微妙な点は置いといて、最後の東出さんのコメントに尽きると思います。

若い頃は多少無茶できると思う(若くて何も知らないからではなく、背負うものがほとんどないから)し、この先の時間は中年以降よりも長いことは間違いないし、またその先の人生の糧になる経験や考え方が得られる可能性は高いと思うので。

若い頃に多少のお金を使って色々な経験を色々な国ですることは大切。適当なグループ旅行やパパやママのお金で行くんじゃなくて自分で行くやつね。

ゲスい印象しかなくなってしまった東出さんですが・・・、変に格好つけずに自分の経験を話すような(多少無知が出てもそれも自然で良い)コメンテーターゲストにするの良いと思うな。

 

Zoneフルーツミックスブースト

ZONe ENERGY FRUITS MIX BOOST

4月4日発売の新作、Zoneフルーツミックスブーストをレビューしたらけっこう反響が良くて。実際飲んでみるとzoneシリーズの中でもかなり完成度が高い。個人的には高果汁にせずとも同様の美味しさは実現できるとは思っているのですが、それでも現状のフレーバーでも評判は上々であると考えます。

 

ここ最近、zoneハッピーティーにしても良い感じのフレーバーが出てきていて、またレビューでも書いている通り商品名とパッケージデザインが改善されてわかりやすく魅力的になってきたことも個人的には高評価。

 

各商品の詳細は本編レビューでどうぞ。

今後もこの流れでわかりやすく魅力的な商品が出てくると嬉しいです。

ダルマデザインがヤバイ、ZONeビッグラック

www.energydrinkmania.net

1月10日発売のZONe新作、ZONeビッグラックです。味などはレビューをご覧ください。色々思い出す味かと思います。昔からZONeシリーズを飲んできた方ならこの色を見れば味はだいたい想像がつくでしょう。

このダルマの強烈なデザインに合うフレーバーを期待していましたが、それは叶わず。ZONeは数量限定で新商品を回転させていくスタイルなのでやはり新フレーバーを模索してほしかったかな。

 

個人的にはビッグラックのデザインがとても気に入りまして、デザイナーさんサイトに行ってみたところ多くの作品に衝撃を受けました。

vimeo.com

これはヤバイでしょ。

ほかにも色々ポートフォリオがサイトにあるので見てみてほしいです。

 

今週のお題「初夢」

Zoneリベンジ

ZONeはコラボが絶好調だそうです。

www.energydrinkmania.net

12月20日発売、数量限定の東京リベンジャーズコラボ商品、ZONeリベンジ。今回はジンジャーエール味です。生姜の辛味苦手なんだよなあ・・・と思いつつ飲んでみたら甘口で癖はなくフルーティーな味わいだったので安心しました。逆にこの味なら生姜なくてもいいんじゃないかと思うほど。

 

今回の缶は缶に直接プリントされておらずラッピングタイプです。本家レビューでも書いている通り別キャラの発売は当然考えているんだろうと想像します。味も生姜風味はあるもののガンガン攻めるタイプの味ではないので一般的向けにも普通に楽しめる感じ。味が特徴的すぎると東京リベンジャーズファンのグッズとして販売するくらいならアリですが、しかし200円の高額炭酸飲料をリピートは難しい。美味いかどうかは別としてもこの味でバランスは良かった。

ZONeシリーズは定番商品が次々と終売しており、今後も定番商品拡充よりも数量限定コラボ系が増えていくんだろうなと思います。

今週のお題ビフォーアフター

モンスター新作リハブレモネードティー発売

www.energydrinkmania.net

 

ようやく日本にもリハブが来ました!何年も待っていたのでこれは嬉しいです。

日本仕様に少し味が変わっているものの、リハブらしさはしっかりあるので箱買い必須。

好みにもよりますが、色々なエナジードリンクを飲んできた人ほどリハブシリーズの評価が高くなっていくように感じます。特に低カロリー低糖質なのは本当に嬉しいし、無炭酸も選べるようになったのは評価できる部分でしょう。

レビュー公開後、そこそこ多くの人たちに読んでもらえていて、味のレビュー以外にもリハブシリーズの知識に関してはかなり好評のようで良かったです。リハブ以外も年々歴史が積み上がっていく商品が多いので、豆知識的なコンテンツも各商品に追記していこうかなと思います。

 

モンスターエナジーリハブレモネードティーのレビュー

今週のお題「わたしは○○ナー」

安い日本を楽しんで、リピーターになってくれたら・・・

news.yahoo.co.jp

日本が安い国になってしまうなんて、残念・・・と思う一方、このように訪日客が爆発的に増え、日本で買い物、食事、観光、滞在を楽しんで外貨を落としまくってもらい、また日本に来たいと思ってもらえれば良いですね。

 

ヨーロッパからはロシアの影響で今は片道で15時間かかるので、こんな極東の島国に来てることがこちらとしては驚き。

こういう立地的にも不利な日本に興味を持ってわざわざ来てくれた人を大切にして、日本の考え方や生活、文化、独自のモラルまでも体験してもらって、日本を大切に思ってくれる外国人が増えたらいいなと思います。

今週のお題「マイルーティン」

ネタドリンクレビュー

www.energydrinkmania.net


世界のエナジードリンクを1000フレーバー以上飲んできたエナジードリンクマニアが日本のネタドリンクをレビューしてるゆるいレビュー記事。

明らかにネタにしてくださいという商品を空いた時間にレビューしていこうかなぁと思ってます。エナジードリンクを好きな人以外にもこんなレビューを通して知ってもらえたらラッキーですね。おまけのおまけ、サブコンテンツとして不定期更新していきます。

 

ちなみに今回レビューしたファンタ ミステリーブルーは何味かを想像しながら飲める面白い商品で、大抵味の正解にはたどり着けないようになっています。これが微妙だったけど・・・、ファンタ ミステリーブルーの味が美味しかったから許す。

 

ただね、エナジードリンクアメリカでは不健康系から脱却しつつあって、割と飲みやすくなってきたんだけど、ファンタ ミステリーブルーのようなこの手の砂糖飲料は今も昔も変わらず体に良くない。自分が歳を取るのと同時にエナジードリンクシーンと同様に変化していくと良いんだけど。

アメリカのエナジードリンクシーンの流行が自分と同じ方向に動いてきたのはびっくりします。この辺はまたそのうちメインで記事にしていきますね。

ファンタ ミステリーブルーのレビュー

 

追記。けっこう評判が良いみたいなので、ネタ系ドリンク見つけたら随時追加していく予定。それとブログから専用コンテンツに切り替えたw

ゆるーくやっていくけど、かなり需要あるんだと踏んだ。

海外へ行ってみた結果

ほぼコロナ前と同じ状況に戻りつつあるので海外旅行も主な観光国に行き普通に帰国できるようになっています。

2年半ぶりに海外へ行ってみたところ、とにかく高い。なんでも高い。円安もあるけど物価高も凄い。そして日本が安すぎる。

コロナの間は日本のいろいろなホテルに滞在したり食事に行ったりしていたけど、同じようなことは海外ではできない。経済的に貧乏であるとともに精神的にも金銭感覚がおかしくなってる。

海外行くと、せっかくだからと、いつも以上にお金使って楽しんでたけど、それはちょっと控えたほうが良いかも、と思ってしまうレベル。何か悲しいよね。

物価高はまだまだこれからだし、円安も落ち着く様子はない。どうなるんでしょうか。

 

こんな記事をみつけた。

【値上げの影響!?】食費節約のため「ランチを食べない」会社員の割合は? | マイナビニュース

ここ最近の勤務日のランチ代を聞くと、平均は439円となっている。役職別で見ると、一般社員は419円だが、部長クラスでも564円と500円台、役員以上でも636円と600円台だった。

んなアホな・・・。439円のランチ・・・。物価高・円安のアメリカで買ったエナジードリンク1本の価格くらい。そもそも部長役員でこの価格ってどうやってアンケートとったのか疑問ではあるけど、要するにヤバい・・・(モンスターエナジーポエム)

今週のお題「マイルーティン」

海外旅行解禁

www.asiatravelnote.com


いよいよ帰国時の陰性証明が不要になったことで海外旅行に行きやすくなり、事実上の開国となります。
9/7以降は陰性証明が不要になるものの、他国へ入国に必要な書類や条件などは各国ごとに確認しておかなければならず、またその確認する時間がかかるのでちょっと調べる時間を作らないとな、と。

9月は3回海外に行こうかと思ってたけど各国の状況とかも検べる時間が取れないので以前のように毎週フライトとってホテルとって、という軽い感じにはまだできないかな。アフターコロナの海外旅行にもう少し慣れないと。

コーラ味の好みについて

エナジードリンク超絶特化の専門家的な感じで世界中のエナジードリンクを20年前から飲んできたわけですが、エナジードリンクにもコーラフレーバーはいくつも出ていて、基本的に好みの味ではないものが多い。ほぼすべて、買う気は起きません。特にエナジードリンクはコカコーラやペプシと比べて倍以上の高額商品であることが日本だけでなく海外でも多い。味だけでなく価格面でも買う意味がほとんどない!?

 

今公開しているレビューだけで32種類のコーラエナジーがありました。実際にはまだ公開できていないものもあるので、もっとたくさんあります。

⇒コーラ味のエナジードリンク一覧

 

で、2022年夏にリニューアルとなったモンスターエナジー スーパーコーラ。500mlの大容量ボトル缶として知られていると思いますが、今年から355mlの通常サイズの缶になってリニューアルしたのです。

スーパーコーラ

デザインやサイズだけでなく強炭酸にしたとのことで、正直ほとんど期待せず飲んでみたところ・・・。

これがかなり美味くなってる。前作ボトル缶が駄作だったと断言できるレベルで味・飲みごたえの質が向上していました。詳しくはレビューを読んでもらえると嬉しいです。

⇒モンスターエナジー スーパーコーラの味、成分の評価レビュー

 

個人的にコーラはコカコーラが原点であり頂点で、それ以外は例えば飛行機の中でペプシしかないとか、ホテルやラウンジの冷蔵庫にペプシしかないとか、そんなときしかコカ・コーラ以外のコーラ飲料は飲みたくないくらいコカコーラオリジナル至上主義者です。なぜかコーラはコカコーラオリジナル以外はどれも微妙に感じてしまうんですよね。

大昔から偉大なるコーラ白書なども読んでいてコーラには無数の商品とそれと同じだけの味があることは当然知っているのですが、なぜかコーラだけはコカコーラがベストって感じなんですよ。なんでだろ?自分でもわかりません。

だからエナジードリンクのコーラフレーバーを30種類以上飲んできても、リピートしたいと思えるコーラフレーバーというのはなかなかない。

今回のモンスターエナジースーパーコーラはこんなコカコーラ至上主義者として飲んだ中でも意外と健闘してるので驚きました。エナジーコーラとしては数少ない良品です。

というわけで完全に駄作化してしまった500mlボトルとの飲み比べもして新しいスーパーコーラの良さもお伝えしていますので、本家サイトのほうでぜひレビューをご覧ください。

www.energydrinkmania.net

最近勢いのないマツキヨエナジードリンクだが・・・

遅ればせながらマツキヨの新作エナジードリンク、シャキーンをレビューしました。発売当初はSNSマーケティングを活用して新作発売のたびにSNSで話題!としていたものの、最近は以前ほどの勢いがなくなってしまったマツキヨエナジードリンク

うちの近所では新作だろうがマツキヨエナジードリンクの取り扱いはかなり弱いのでどこか出先にマツキヨを見かけたときにそこにあればレビュー用に買うようになって、気づいたらしばらく時間が経っていた・・・ということが多々あります。PB商品の新作時期くらいはうちの近くのマツキヨも取り扱って欲しいな。

で、SNSで元気のなくなったマツキヨエナジーではありますが、今回のシャキーンがけっこうよくできていたんですよね。レビューでも書きましたが氷たっぷりがオススメ。

そもそも中身の色と味がマッチしないこともあってこれまでも五感で素直に楽しめなかったマツキヨエナジーはあまり期待していなかったのが正直なところですが、今回は氷を入れて飲んだ瞬間劇的な変化に驚きました。これは良い。詳しくはシャキーンのレビューで。

シャキーン公開後にレビューツイートもしてみましたが、最近はもうマツキヨエナジーでプチバズることもなくなってしまったのが残念。高カフェインで世界トップ、味も飲み方次第で最高に美味しくなるのでもっと広まると良いのですけど。

www.energydrinkmania.net